サウナ&カプセル フジ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
以前から気になっていて未訪問であったが、最近リニューアルされたと聞き、思い立って伺うことに。
カプセルの客のチェックアウト前であったからか、午前中でもリクライニングはほぼ満席で、賑わっている。
身体を流して、まずは高温の「漢のサウナ」に。
大箱にふさわしい広さの室内。
空調が効いているのか、ストーブの熱が均質で心地良かった。
12~3分ほど味わってから水風呂へ。
はじめサウナ室のキャパに対してちょっと小さいサイズかなと思っていたが、
水温も適度にコントロールされていて回転が良く、混雑を感じなかった。
中央のプールに向けてデッキチェアやインフィニティチェア、デッキベッドが多数設置されているので、椅子難民になることは無い。
次は「木漏れ日ロウリュウ」と名付けられたサウナへ。
「漢のサウナ」よりは低温だが、テレビがなくヒーリング音楽が流れていて好みのタイプ。
オートロウリュが始まると、天井にある空調から熱風が降り注ぎ、発汗を加速する。
ストーブから発せられる熱も適度にコントロールされていて、ヒリヒリするほどの熱はない。「木漏れ日」たる所以か。
普段あまり浴室には長居しないのだが、
しっかり6セットほど味わってからレストランへ。
カウンタ席に掛けると、中の紳士然とした店員さんから声が掛かる。
話を訊くに、国内外のホテルやレストランを訪問されていて、
その知識が豊富なのに驚いた。客層から難しいのかもしれないが、ぜひワインもメニューに加えてほしい。
お昼時間帯にかかってしまったのだが、レストランはそれほど混雑することもなくゆっくりと楽しむことができた。
またぜひカウンタの紳士の話を訊きに伺いたいと思う。
ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら