まつ

2024.11.22

1回目の訪問

【灯台下暗し】

聖地だとは知っていたけど、早く終わるのと、朝湯のタイミングが合わずずっと来れていなかった吉の湯へ。
実は初訪問ではなく、こんなにサウナーになる前には炭酸泉目当てでよく来ていたのです(笑)
サウナのルーティンはここの炭酸泉に浸かりながら色々見て学んだのです(炭酸泉浸かってると一部始終が全部見れるんだよね)

というわけで改めて、サウナ吉の湯へ。
バスタオルを受け取り、専用ロッカーを使用。新鮮。
台も確認していざサウナへ。

そうか、ここは遠赤か。
高温ですが居心地がよくちゃんと汗かけるいい部屋。
水風呂もバイブラで体感結構冷たい。
インフィニティの真上には木々があり紅葉も感じられる。
やはり聖地はさすがだな。
そしてガチ勢しかいない。譲り合いの精神。
人が多めにいてもストレスが少ない。

なんというか、日常の幸せがここにある。
色々なサウナを巡ってきたけれど、
ここが最寄りって、結構な幸せかもしれない。

まつさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!