チャン

2019.03.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

キャビナスから移動し、佐世保にあるサウナサンへ。長崎の地は未踏だったのですが迷わず佐世保をチョイス。
サウナマガジンやサウナーの方々のサ活から施設の様子をちょくちょくチェックしていて、その度に沸き上がる訪れたい欲…

念願のサウナサンへ入館しました。
洗体を済ませ、噂の濾過装置を横目で確認しつついざサウナ室へ。
室内は94度、檜でしょうか部屋じゅうが良い香りで満たされていました。
水風呂は11度~12度。
苦心されて出来上がった水風呂はどのセットも最高に気持ちがよく、午前中から骨抜きにされてしまいました。

10時から清掃が始まりましたが、ととのい椅子から見る店員さんの風呂桶や椅子、洗い場を丁寧に洗浄している姿が印象的でした。
2セット目が終った辺りに、とても気持ちが良かった事とサウナが好きで訪れた旨を伝えると、九州の名店サウナについて色々と教えて頂きました。

○○行ったことありますか?
九州のあそこのサウナのセッティングは○○に近いですよ。
という具合で、正直セッティングに関して知識が足りなくまだついていけない感じがありますが行ったことある所だったのでなんとなーく想像出来る位ですが、わかりやすく特色を教えて頂きました。


今回体験出来なかった、カーテン?爆風?なロウリュサービスと雰囲気のあるカウンターでの食事は、また訪れた際の楽しみにします。アフターサウナは佐世保バーガーを食べて熊本へ移動します。

サウナサンまた来たいな

チャンさんのサウナサンのサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!