ここはスーパー銭湯とは思えない程に、水風呂と外気浴(背もたれベンチ、整い椅子、夜空の開放感)が強力である。家から徒歩圏内にあるこのスーパー銭湯について、サウナの良さを知る前は、温泉の泉質の評価、お風呂の評価しかしておらず、評価は普通だった。

しかし、サ活を始めてここを再評価したところ、評価は急上昇し、このスーパー銭湯はサウナー向きで最高だと評価するに至った。

サウナ室は内湯に1つ、露天に1つあり、露天の方はサウナストーンに水をかけれる、フィンランドサウナだが、まだひよっこな我はあまり使用しない。お気に入りは、内湯のサウナで90℃以上で高湿度のサウナ。
4.5分も持たずに出る。内湯のサウナを出ると、すぐ目の前に、水風呂が2種ある。12.6℃と23℃。この12.6℃の方がめちゃくちゃ良く効く!冷たすぎて人もほとんどおらず空いていて気持ちいい。サウナ室側には、サウナハット掛けもあり、優しい。

ここの銭湯(サウナ)の一番素晴らしいところは外気浴。サウナーのこだわりを感じる。

露天風呂だけで、寝転びベンチが8つ、整いイスが6つあり、ベンチやイスの難民になることは無い。

また、露天にも3つ目の水風呂あり(約20℃)。露天のサウナの目の前にあり皆喜び入るが、我には少々ぬるく感じるのだが。12.6℃の方に入るので問題ナッシング。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!