多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
2月18日に訪問しました
サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:息子とプールに行こうとしたらまさかの営業終了時間になってた為、代わりに久しぶりの森乃彩に!旧「いこいの湯」のときにも何回か利用してましたが、変わってからは2回か3回目になります。
今回は日曜の夜もあってか凄く混雑していて浴槽もサウナもかなり人がいました。サウナは常に満席に近い感じで、入口で立って待ってる人も。
ここのオートロウリュは量が多いので直後は激アツになり、自動送風の風が痛く感じるくらいでした。発汗量は多かったと思います。
そきて、オートロウリュの量が多い為か、はたまた混雑のためか床に敷いてあるオレンジ色のタオルはビチョビチョに濡れていて少し残念でした。
交換頻度が少なかったのかは不明です。
水風呂は割と冷たい15℃で、一気に体は冷えて、外気浴の椅子で目を閉じたらジェットコースターに乗ったようなフラフラ気分になりました(笑)
結局入ってから出るまでずっと混雑していたので場所は悪いけど人気はそれなりにあるようです。
また、以前は利用できなかったクレジットカード等使えるようになり利用しやすくなったと思うので、また時間を変えて利用してみようと思いました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら