サササ

2021.08.17

1回目の訪問

夏休みも今日で終わりって事で、〆にも♨️

最終日もやっぱり暇を持て余し昼から父親を連れて小山思川温泉へ🚗
狸がお迎えする入り口を入ると古びてはいるものの、所々新しくしている様子もあり施設の努力がうかがえます。好感度☺️
脱衣所、洗い場はやや小さめ、内湯はまぁまぁ、露天は思川の借景もあり開放感。

少し温泉に浸かったら早速サウナへ
94℃、湿度ありで息苦しさ無し。6分ごとのオートロウリュはスチーム霧吹き系で熱気は少なく、湿度がプラスされる感じ。長居できるタイプのサウナ室🙆🏻‍♂️
出ると水シャワーが目の前、右手には大きな樽の水風呂。いい流れ☺️
たっぷりの水風呂、浸かれば溢れ出す水。温度計は見当たらないけど18℃位かな?優しい水質で心地良い。
しとしと降る雨の中、簾の屋根があるサマーベッドで休憩。目の前には思川のパノラマが広がる・・🤤


お土産コーナーで地元高校生が育てた梨を買って帰路へ。案外、父もサウナ好きだって事を知った夏休み🌴

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!