サウナひろい(広の湯)
銭湯 - 埼玉県 川口市
銭湯 - 埼玉県 川口市
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:やはりこのサ室を超えるものは埼玉県内にないのかも🦆
昨日急用が入ったために行けなかったので本日サウナへ(少し禁断症状ぎみ)
15時過ぎに到着したが、本日は駐車場が空いていた(幸先よし)
入店するとすでに常連と思われる方々が5,6名いらっしゃった(墨率50%)
さっそく全裸になり体を清めサ室へ(サ室は常時3,4名)
皆様の会話を聞いてるとどうやら朝早い仕事だったようで、夕方4時の入店でも仕事帰りということのようだ
12時くらいに起床した私はとんでもない怠け者だw
(ちなみに最近睡眠時間くらいしか人に自慢できるものがない)
サ室は110〜120℃でやはりこのくらいないとととのわない体になってしまった私は、2Fの休憩室で横たわるとほんの数秒で世界がぐるぐる回りだす
ここの水風呂は正直冷たくはない
しかし、ずっと長く居続けることが可能だ
ゆっくり120秒数えて出ると、良い感じに体が冷やされている
これが12℃やシングル水風呂だとカウントが勝手に早くなったり、1分弱で耐えきれず出てしまったりしてしまう
いろいろ経験した結果、私は17℃位の水温で120秒浸かるほうが効率よくととのうことがわかったし、体を拭いて乾いた状態で休憩するとその確率も上がるのである
経験値なのでどなたか医学的知見で論じてほしいな
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら