まあ

2025.08.22

31回目の訪問

4セット(19:30-21:30) 訪問31回目

盆明けの、仕事が何かと濃い口だった一週間・・・
もやっと感は金曜日の夜に流しきろう

今日は駐車場も浴室も外気浴エリアもぱっと見でいつも通りの人出。
混んでも無く空いても無く、程よい感じ。

今月いっぱい置かれているというはちみつ風味のシャンプーやボディーソープ。香りがちょっと気に入っている。

そそくさと洗体を済ませてサ室へ。先客4人。概ね90℃。ビート板の残数が1枚だったので満室かと思っていたがそうでも無く安心。

1セット目はMAX7人。誰一人喋らず、静かに蒸されていく。

水風呂は恐らく今日も15℃ちょっと。やや長めに浸かる。
丸太に座っていると、やや賑やかなグループがサ室方向へ・・・今日も騒がしい日になるのだろうか・・・

暫く時間をおいてから2セット目へ。にぎやかグループは多少会話しているが連続的では無い。サ室内は一時的に8人になるがにぎやかグループも抜けて最終的には2人に。

外気側でそのグループが大きな声で話し出した。話すだけならまだいいが、笑い声が入り出すとどうしても騒がし感が増す。ここはうまく同じエリアに滞在しないように時間調整しながら入るのが吉だろう。

次にそのグループが再入室するタイミングで離脱。水風呂でしっかり締めて長めに休憩をする。

3セット目、4セット目は、そのグループと場所が入れ替わりになるように調整。その甲斐もあり、この2セットは純サウナーと思しき方と2人だけという有り難い状況に。恐らくその方も時間調整をしながら入られていたのだろう。

そのグループも周りに誰か居るときは少し控えめ感を出しながら会話をしているが、自身ら以外誰も居ない状況になると、突然大声で喋り出すので壁越しでもちょっとウルサイww

4セット目の休憩時、浴室側から5人くらい立て続けに流入。水風呂もぬるくなってきたので本日はこれで終了。

今日はなんだかんだ工夫した事で、概ね気持ちよく利用することができた😊

まあさんの御所宝湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!