𝒽𝒶𝓉𝓈𝓊

2025.02.23

1回目の訪問

コストコついでに、まだ行けずにいた市原温泉 湯楽の里へ。
駐車場まあまあいっぱいで不安だったけど、浴室はさほど混んでなかった。施設内でゆっくり滞在してる人多めぽい。ファミリー層向け。

お風呂やジェットバス、露天風呂や壺湯、炭酸泉や寝湯など割と充実してる。素敵。
最初入り口近くにサウナ室あったの気がつかず、露天の方の塩サウナのみかー、と入ったらその温度の低さに落胆してた..ストーブの前しか温まらない。身体に塩つけても塩が溶けない。私のお気に入りの小松マテーレサウナハットの出番わい、と悲しみながらサウナ室を出ました。
水風呂とジェットバスの往復なんて初めてで、整うはずがない。

仕方ない、この近所の湯舞音行くか、と出ようとしたらタワーサウナの看板発見。あった...しかもサ室結構広い。4段くらい。オートロウリュなのか?温度も熱め。最初に発見出来ていれば...くー
今日は自分の下調べ及び段取り失敗でした。
次回、なんかのタイミングでまた取り戻したい所存。

ご飯も美味しそうだったなー。

𝒽𝒶𝓉𝓈𝓊さんの市原温泉 湯楽の里のサ活写真
𝒽𝒶𝓉𝓈𝓊さんの市原温泉 湯楽の里のサ活写真
𝒽𝒶𝓉𝓈𝓊さんの市原温泉 湯楽の里のサ活写真
𝒽𝒶𝓉𝓈𝓊さんの市原温泉 湯楽の里のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!