2024.08.12 登録
女
[ 千葉県 ]
昨日今日と、推しのライブではあるけど、昨夜色々あって頭をクリアにしたくてサウナへ。
ホームの薬湯市原店よりこちらのお店の方が近いので朝から行ってみる。
今日は平日料金で980円ラッキー🙌
サウナは2つ、4段くらいのオートロウリュ付きサウナ、そして4.5人で一杯になるキューブサウナ手酌ロウリュ可能。
キューブの方、1人で入れてよかった✨ストーブ近くなら90度以上だし。
水風呂潜水OKの張り紙が嬉しい。遠慮なくザブーン💦
外気浴の椅子がめちゃくちゃ充実してる。素晴らしい。
またきます‼️
女
[ 千葉県 ]
ととのいラリーが明日までなので、佐倉まで足を伸ばしてみる。
ちと遠いけど外気浴に竹林あって寝そべる椅子も充実しており、大好きな施設。
サ室も熱めだし。
水風呂は小さいけどまろやか軟水。
そこまで体調が完璧ではないので本日は2セットで早々にあがる。
最高の祝日の始まり。
女
[ 東京都 ]
レディースDAYで午後半休取得し、稲荷町へ向かう。20:30のアウフグース、予約したんだけど夜に予定が入ってしまい、泣く泣く諦める。
鶯谷のレディースDAYは落選したからたくさん楽しむぞー!
2階が浴室とサウナ二つ、3階が食堂と休憩所、4階か5階がヨギボールームかな。6階がサウナシアターでアウフグース会場ぽい。ピーリングもある。(こちらも予約タイミング外し、諦め😭)
1階のロッカーで館内着に着替えていざ2階浴室へ。
蒸しサウナ、温度熱めで良き!サウナも中入ると割と広くて良かった!!
サウナ出たところの休憩用の椅子が4脚しかないのが残念。他の部屋にあるのかなあ。
そして6階のシアタールーム。広め。人も少なかったのでバスタオルを敷いて横になってみる。快適...
出たらペンギンルームなるものもあり、丸太の椅子が8脚くらいあって、涼しくこちらも快適でした。
一通り楽しんだあとは食堂。
それぞれの孤独のグルメでやってた豚生姜焼きと燻製カレーを選べず両方オーダーw カレーはミニだし生姜焼きも定食ではなく単品ですが、満足。特に燻製カレー。これはまた食べたい...
夜に用事入らなければゆっくり出来たのになー。まあ仕方ない。
また次のレディースDAY、お待ちしてます!!
[ 東京都 ]
待ってました、サウナ東京レディースDAY。
土曜開催とは珍しき。今夜から推し活で遠征行くので早朝に訪問。
朝7時受付8時オープンで、7:15到着の段階で行列すごかった。たまに何人か並んでた男性が謎。順番待ちシステム登録してからコンビニにお金下ろしに行く。私は50番目。結局入れたのは8:30くらいだったかな。
システム登録するのに並んでる時、LINEのchill plus友達登録でタオルもらえましたやったー🙌
昨夜あまり眠れてなく、体調が万全でないため控えめに入る。瞑想、昭和遠赤、戸棚蒸、蒸気乱舞、いつも通り素晴らしき。手酌はタイミング合わず断念。瞑想はいつも並ぶけど最初に入れたラッキー✌️
いつか混んでないサウナ東京、入ってみたいなあ。レディースDAYの深夜帯くらいしかないか。
そういえば朝食おにぎり無料がレディースDAY限定で復活してた。
サ飯を食べて、グッズを買って、早々に退散。
またの開催お待ちしております‼️
男
[ 千葉県 ]
本当は佐倉の澄流へ行きたかったのですが、なんだかんだで市原温泉 湯楽の里へ。
前回初めて来た時はサ室の場所が分からず一回しか入れなかったので、今日はちゃんとしっかり入る😎オートロウリュ、1時間に2回やってるのかな?熱々なサウナ室。良き👍
外気浴のところ、寝そべられるタイプの椅子があれば完璧なのだけど。滝のところいっそ潰してインフィニティチェア4脚ほど置いてくれれば良いのに💺
...サ室では場所取りサウナマットがちらほら。自分の汗がついたマットを置きっぱなしにできるのすごいな..
お風呂の種類が多くて壺湯や露天やジャグジーなど色々楽しむ。
ついブツブツ書いちゃった。お得な回数券買ってしまったので、改善してもらいたいところは声に出してこう📣
女
女
[ 千葉県 ]
このサイトで気になっていた富津の「天然温泉 海辺の湯」へ。思ってたより遠かったw
お昼前くらい、駐車場はそこそこ車がある感じ。
サウナは2階でエレベーターに乗る。
まずは身体を洗って温泉に。
端っこに電気風呂ついてて試しに座ったけどそんな強くなく分からない程度💡
そしてオーシャンビューの露天風呂。本日は曇ったり雨降ったりですが、なかなか気持ちよかった❗️
いよいよマットを持って、サウナへ。
3段で1段につき3人は座れそうなスペース。室内の座る用のバスマットが少ないのは単純にお客さんが少ないからかな?最初は私1人だった。
90度いかないくらいだけどそこそこ熱め。カラッとした感じで好み。
水風呂は20度でちと高め。ととのい椅子はなく、露天風呂の横に木のベンチがあるのみ。そこで休憩♨️
外気浴、気持ちいい👍
外には足湯もあった。
お土産や芸能人のサイン見てたらお腹空いてきたので移動🚙
あー楽しかった♨️
また機会があったらきます🙌
女
女
[ 東京都 ]
割引券もらった万葉倶楽部へ。
ビルの2階〜9階までリラックスルームや岩盤浴など色々あり。受付は7階でお風呂は6階。
館内着の豊富さがヤバい...女性は浴衣4種に作務衣に岩盤浴と6つくらいある👘あまり時間ないので作務衣チョイス。
お風呂、建物的になのか、横長に広い。ちょこちょこジェットバスがあるかな?そして都心で外の露天風呂、悪くない。なんかお金持ち気分w
サウナは、塩サウナ、ミストサウナ、ドライサウナと。塩サウナでは顔パックできるの嬉しい。そしてドライサウナ、最初はあんま熱くないなあと思ったけど、ストーブの上にシャワーみたいの発見、オートロウリュ⁉️とホクホク。時間を合わせてもう一度入る。良き。
水風呂は15-16度くらい。そして整いエリア、黒いアミアミのあの角度ついてるベッドあれなんていうんだろ、あれが三台、そして外気浴のとこにも一台あって最高✨他にもイスあり。
屋上には足湯があるらしく、作務衣で行ってみたら360度のやつ!!これは素敵な...夕方とか来てみたくなるやつ...
月曜の朝なので私1人。
優雅な気分になれました。
3千円オーバーなので中々来れないけどいつかまた...と思ったらライン登録で半額券もろた!!
そのうちまた🙌
女
女
女
[ 東京都 ]
Twitterでサウナラボ神田のレディースDAY情報を拝見し、土曜だしスタンプラリーのお店だしで行って参りました。
先日、ウェルビー栄女性フロアのForest House行ってきたのですが、系列店なので雰囲気同じ感じ🥰全体的に清潔感が素晴らしい。
塩スクラブ作りました!パックは後で作ろうと思ったけど結局作り忘れた💦
IKEとOKEの両エリアを堪能。寝れるサ室や1人で瞑想できる部屋、そして初めてのウイスキング体験も‼️
水風呂がないのが寂しいですが、リラックスできるエリアのForest感は素晴らしかった。生姜水やレモン水も美味しかった🫚🍋
来月の推し活で名古屋また泊まるので、サウナラボ行こうかな💕
[ 千葉県 ]
ちょうど四街道に用があったので、スタンプ集めに佐倉まで。
...結構、いや、かなり良い施設でした。
お風呂の種類沢山あるし、サウナは2種類、ちゃんと熱いし、水風呂もキリッとしてるし、何より外気浴!!外の竹林めっちゃ良くて椅子も割とあり、ととのいスペース完璧✨
自宅からは遠いけど、また必ず来ます...!!
女
女
[ 愛知県 ]
昼間にウェルビー栄行きましたが、宿泊施設にもサウナがあると知り、チェックイン後にいそいそと大浴場へ。
...女性はミストサウナのみか、という気持ちが湧かないと言えば嘘になります。ただ、割と温度高めだしサウナ入ってくる人あんまいなく、一人占め💕
[ 愛知県 ]
推し活の名古屋遠征一泊二日の初日。
数年前に来た時は、名古屋にサウナのゴッドファーザーがいるなんて知りもしなかった。
ウェルビー栄。
しかも2023年からレディースフロアとサウナシアターがオープン!!行かない選択肢がない。ありがとうゴッドファーザー😭
ウェルビー栄のレディースフロアForest House、入店。...綺麗でオシャレ😍
サウナは2種類、大きめのKIRIKABUと、小さめのWhisking House。後者はWhisking予約入ってなければサウナとして使っていいとのこと。手酌ロウリュできて、寝転がれますよ?!多分KIRIKABUも。素敵。
水風呂が2つある!
1つは温度低め、珍しいし嬉しき。もう1つはゾウの置物あり。1人だったのでハイタッチとかしてみる🐘。2つとも、狭いけど深い。深いの好きいぃぃ
一通りサウナを楽しんだ後、サ飯を食べようと店員さんに話しかけたらなんだかんだでサウナシアターに案内されたw 気にはなってたのでアウフグースを受けてみる。
...え、なんかすごい。今まで何回かアウフグース受けてきたけど、なんか1番上手な方に見える。黒川さん?凄かったし、楽しかった。汗かいたー
サ飯は油そば。この後ライブなのでがっつり食べる。
そして3時間ほどで退店。また機会ありましたら🫡
サ道でやってた男性エリアもいつかレディースDAYで訪れてみたいな。
あ、ここメンバーズ割引あったのかー見逃したー😂
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。