SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
アウフ界隈のラスボス?
茨城をアウフの聖地に⁉︎
茨城アウフグースサミット開催
1937阿久津+リバース
2037リバース
2137阿久津+ぱにゃん+リバース
皆勤しました!
めっちゃ大盛況で、
最後は20〜30分待ちぐらい?
1回目は男臭いノリでパンクな感じ
いやもう、汗なのかロウリュなのか💦
コレが伝説のユブネッパか!
2回目は初リバースだったけど、
お化けみたいな体力とハイテンションで、
やっば。何このアウフチームは!
このノリを普段から受けれるなんて…
3回目は、
「ヌルくしますので…」と言いながら、
事前に汲んでた水は、バケツに3杯。
……えっ?!
始まったら、総勢7人での熱波。
1人、ずっとロウリュしてるんですけど…
あっ!コレが噂の👿?
ロウリュが途切れない中、
コレだけタオル振る人いたら、
どうなるか…
アウフって、してくれるの、
普通1人か、数人かじゃないの?
でも、今回7人。
連携とチームの総合力で、
次から次に攻めてくる!
ソロと合唱
ソナタと交響曲
独りアウフと7人アウフ
パワーと、威力と、重厚感と持続力が違う😆
ゲームとかで、ラスボス戦なって、
倒したと思ったら第二形態に移行したり、
さらに上のボス出てきたりするじゃん?
このアウフはまさにそれ、
ラスボス戦なんよ。
次から次にロウリュと熱波が、
途切れなく襲ってくる!
え、今度はこの人?
更にあの人?
聖水で回復!
っえ?ブロワーも出てきた…
いつ終わるの?
10分ちょっとって言ってたけど…
永遠に感じる😅
三連続して、なおこの体力…
素人には攻略できないラスボスです!
アウフって、
色んなスタイルあるとは思うし、
僕もそんなに沢山
受けてきたわけじゃないけど、
クラシックにせよ、ショーアウフにせよ、
ベクトル的な要素を大別すると、
リラックスと世界観のチル系と
盛り上がりと熱量のパワー系
の二大軸はあると思う。
パワー系アウフの極致の一つが、
ラスボスみたいなこのアウフなんじゃ?
ノックダウンされてクラクラしながら、
∞によこたわり、
弱めの"グルグル"(トトノイ感覚造語:陶酔感)
と∞の"ふわみ"(浮遊感)が複合した
揺籠感"ゆらり"を感じながら、
手を頭の上で組んで◯のポーズし、
卵の殻に包まれたまま揺れるような
新感覚トトノイ"タマごろん"🥚を発見し、
このまま産まれたら、
教会で復活する勇者のようだなと、
ラスボス戦を完走できなかった
悔しさを噛み締めた😖
しかし、茨城はアウフの神施設多い?
アウフの聖地なれるんじゃ?
〜〜〜〜〜
アマボンさん、
お初ありがとうございましたっ!
13人の常連が入った水風呂は壮観でした!
アマボンさんの訪問数とセット数にいつも驚いてます‼️いつか色んな施設の話をお伺いしたいです😃今後とも、よろしくお願いします🙇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら