SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
僕の気に入っている"ととのい"パターン
初夜うむ//冷>👅氷>タワー37>冷>内∞//外🌿>🪣>露天🚿浮>畳伏//内🌿>タワー0段>冷
Lit中止かぁ、残念だけど仕方ない。
誰かにご挨拶したかったけど、
よくわからない…
60分で出ました。短かっ
前回の続き。
僕のオヌヌメ…というか、
ハマった"ととのい"パターン、
もとい"ととのい方程式"は、
🥵熱い日は、
冷>👅🧊>タワー37💨>🪣>露天強🚿浮>∞
=冷水風呂に軽く浸かって水通しして、
給水所で口に氷を含んで、
毎時37分のスタッフロウリユを左9段目で浴び、
屋外に出てガッシングシャワーをかけてから、
露天水風呂に入って滝を水圧上げて浴び、
丸い窪みのところに上腕をかけて浮遊し、
出たらインフィニティチェアに寝転んで、
ほてった身体の熱と、
全身を撫でる自然の風を
感じながらととのう。
→感じやすいととのい感覚:"ふわる〜"
※ 造語。浮遊感。
🎐涼しい日は、
内🌿💨>🪣>露天優🚿浮>∞
=ハーブサウナでセルフロウリュして、
じっくり蒸されて、
屋外に出てガッシングシャワーをかけてから、
露天水風呂に入って滝を水圧低めで浴び、
丸い窪みのところに上腕をかけて浮遊し、
出たらインフィニティチェアに寝転んで、
ほてった身体の熱と、
全身を撫でる自然の風を
感じながらととのう。
→"ふわる〜"
🌞暖かい日は、
内🌿💨>冷🫖>畳伏
=ハーブサウナでセルフロウリュして、
じっくり蒸されて、
地下水冷風呂に肩まで浸かり、
氷水に浸かった凍皮ポットを頭に浴びて、
出たら急いで屋外に行って、
畳に伏臥位で寝転び、お腹を風から守り、
鼓動を胸に、自然の風を背中に
感じながらととのう。
→"ばくる〜"
※心臓の鼓動を強く感じること。
🥶寒い日は、
炭酸>タワー37💨>冷>ヌル水傾🪑
=炭酸泉で下茹でして、
毎時37分のスタッフロウリユを左9段目で浴び、
地下水冷風呂に20秒ぐらい浸かり、
ぬるい水風呂内の樹脂椅子を傾けて、
不感浮遊浴でととのう。
→"ふわる〜"&"ちりる〜"
※チリチリする感覚
外🌿🌪️>🪣>露天浮>🌿🪑🧘
=ハーブスチームサウナで熱風直射を浴びて、
ガッシングシャワーで体を清めたら、
露天水風呂で、
丸い窪みのところに上腕をかけて浮遊し、
出たらハーブスチームサウナの前室内の椅子で、
座禅を組んで、
ボタニカルでナチュラルな芳香浴にてととのう。
→ "とろむ〜"&"くゆる〜"&"ぱきる〜"
※溶融感※芳香感※覚醒感
→🧘で"ストンッ"&"キリッ"
※心身から穢れが落ちる感覚。
※熱さを涼しく感じる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら