SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
2025初ゆるうむ
朝ウナ\\洗\\炭酸\\内🌿>冷>不感傾💺\\塩>冷>内気個💺足\\熱\\冷\\タワー37>冷>内気アディ足\\内🌿\\洗\|内🌿>冷
塩無くなったと思ったら、スープが!
めちゃくちゃ飲んじゃった。最高!
今日は結構空いてた。
今年初ゆるうむ!今年も通います!
夜うむも来たいなぁ〜
アウフ受けたいなぁ〜
なんなら泊まりたいなぁ〜笑
年末年始、宇都宮の南大門に行って、
ゆるうむとの共通点と進化の分かれ道
を見た気がする。
ゆるうむの前身は御老公の湯。
南大門も御老公の湯も、
パチンコ屋さんが始めた。
サウナが目玉だったところも、
朝風呂の設定も、
宿泊可能なスタイルも、
食事に力が入ってるところも、
同じだった。
大きな違いは、
源泉があるかないか、
駅や飲み屋街が近いか遠いか、
岩盤浴があったかどうか、
宿泊棟かカプセルか、
など。
御老公は経営が変わって、
サウナ特化でだいぶ変わった。
南大門も進化はしているけど、
変わらず安定している部分も多い。
ゆるうむはできたばかりで、
常に色々試行錯誤しながら、
めっちゃ進化してる。
常なる変化は、
いくたびに新しい発見があって、
刺激的で通い続けたくなる。
進化は止めないで欲しいけど、
一番は、長く続いて欲しいし、
できれば無くならないで欲しい。
いつ水戸に来ても、
10年後でも、30年後でも、
ゆるうむはいつでもそこにある。
そんな施設に、
育っていって欲しいなぁ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら