ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
今日も萩へ。
やっぱりサウナはいい。
気分もリフレッシュ、疲れも取れる。
なかなか時間がなくて家でシャワーでいいや、なんて日も多いけど、なるべく行ける時には行きたい。
今日はいつもより遅くなってしまったけど、なんだかまたサウナにハマってしまったのか。行きたくて仕方なかった。
いつもより遅めの時間。
この時間帯の常連サウナーさん、普通に喋ってんだね。
コロナ関係なしか。コロナ流行るより前と変わらないや。
気にしすぎなのかな、自分。
人によるし、場所によるしってか。
確かに自分も、黙浴黙浴ってなる前は普通にしてたしな。
そういえば、今日はこんな事が。
いつもお風呂行こうと思う時に持ち歩いてるお風呂セットと回数券。この日、ふとお風呂セットの中を点検すると、あるはずの回数券セットがない。いくつかのお店の回数券がまとめてあるから額面にすると結構なもんだ。
前回確実に確認したのが萩に行った日だったから、落としたか忘れたかなと思い問い合わせる。
しかしないと言われ、焦る&落ち込む。
結果、あったのだけど。
萩に。
みなさんも気を付けよう。
分かった事。萩には落とし物、忘れ物の保管場所が2ヶ所あるという事。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら