ミロ

2020.09.21

1回目の訪問

「ぬる冷たいミネラル鉱泉でクールダウン」

引き続き九州八十八湯めぐりをしています。本日から大分入り。宇佐駅でレンタサイクルを借り、花いろ温泉にお邪魔しました。

だいたい宇佐駅からはチャリで15分くらい、川沿いを気持ち良くサイクリングしていくと到着。
こちらのサウナはかなりマイルドな温度で、上段でもかなりじーっくり入れます。
サ室横の水風呂は程よく冷えておりなかなか良いです。

身体を冷やした後は、露天の冷鉱泉・天然温泉の浴槽へどうぞ。温泉といえど、体温よりも水温が低く、それぞれ24℃と30℃。褐色のミネラル豊富な上質ぬる湯で、軽く炭酸のシュワ感もあります。飲泉もでき、消化器に良いとのこと。ちなみにこの2つの浴槽は小さいため、混雑時は配慮が必要かもです。

露天でクールダウン中に一緒になった地元のおじさまと温泉トークや世間話に花が咲き、楽しいひとときとなりました。

ミロさんのくにさき六郷温泉 花いろ温泉(健康交流センター花いろ)のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!