Yuki_SaunaBoy’94

2021.02.20

1回目の訪問

近場にあると知っていながら、行く機会がなかった船橋のジートピアへ🥰
ウィスキングを受けられるということだけ調べて、とにかく行ってみた🤣
9時ごろ入店、受付のお姉さんにウィスク空いてますか?と聞くと、12時から空いてて即予約🤣🤣
ロッカーで着替えると時間あるので、食堂でアイスコーヒーを注文☕️と出てきた液体の色はビールの色に近く、ドリンクバーで作られたであろうコーヒー…笑 これはこれでおもろい。笑

そして大浴場へ。
お風呂の種類少ないな〜と思いつつ、お清め🚿
熱湯とぬる湯の2種類で交互に入りながら、徐々に蒸せる。入りながら休憩場所を確認してると、10時からのウィスクが開始していた。低温サウナを30分貸切ってやるらしい。横目に水通しして、高温サウナへ🥰

高温サウナは入るとアチアチ🤣
下段で十分に熱い、上段も行ったけど肌が痛い😭
そこからの水風呂は気持ちよかった🥰
休憩しようと内風呂で椅子を探してると、何やら外気浴スペースがあることに気づく。無心で足が動く。笑
サンダル履いて出ると、オーロラの写真と丸太の前に椅子が並ぶ。半屋内といったところか。
アルコールがあり、椅子に軽く振って座り、丸太に足を置いて休憩。お昼前の寒すぎず暑すぎずの陽気がととのいを誘う🥰
そして、低温サウナが利用可能になったので、2セット目は低温→高温を試す。
低温サウナはセルフロウリュできて、いい湿度、本当はこっちにずっと入ってたい。笑

調整しつつ短時間の3セット目を済ますと、ウィスク15分前に!
オーナーさんと思われる方からサウナパンツを履いてくださいと渡される。10,11時と男性スタッフさんがウィスクされてたけど、12時からはなんと女性スタッフさんということで、少し緊張。笑
水分塩分を摂り、5分前から低温サウナ前で待ってると声かけてもらい、いざウィスキング🌿🌲
入るとベッドになっていて、自然の香りが🥰
ヴィヒタとならとハーブを使ったもので施術してもらう。うつ伏せ→仰向けという順序で進むが、都度話しかけてもらって、緊張する暇なかった🤣
濡らしたヴィヒタを振ると、サウナストーンでロウリュが発生する音と、ヴィヒタの揺れる音がまるで音楽のよう。いい匂いと温度と音で新感覚😳

水風呂へ連れられ、体を支えてもらいながら浮いた状態で入る。これは緊張した。重くないだろうかとか考えてた。笑
しっかり気持ちよかったけど。笑
そしてウィスク優先席ではバスタオルで水滴をとって、ひのきアロマとフィンランド式?うちわで風を送ってもらい、新感覚のととのい🥰

ジートピアに行ったらウィスクすべし!しないと損!事前予約するのが吉!

Yuki_SaunaBoy’94さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真

  • サウナ温度 76℃,110℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!