会社の同期と貸切サウナ!ということでやってきました、ソロサウナtune。
グループでは初利用でどうなることやら。

#サウナ
低温寄りでセルフロウリュが必須。アロマ水は1杯の量が多いので、1〜2杯で十二分に熱い👏
そしてアロマの白樺の香りが非常によき🥰
3人一緒に入ると寝転びロウリュはできないので、5分ずつくらいずらすのがオススメ!

#水シャワー
チラーでしっかり冷やされた水が降る。水風呂とは冷え方が違うため、長めにすると、ととのいに近づける👌
特に頭はしっかり目に。

#休憩スペース
サーキュレーター式のエアコンはあるも、少し涼しさは物足りない…🤔
もう少し冷えればなあという感じ。
ただ貸切ならではの安心感はすごい。

BluetoothでSpotifyのサウナ用プレイリストをかけると、さらにチルい。これこそ貸切。

最後に次回の予約を念のためして、サ飯に中華食べて解散✌️✌️

もっとととのいを感じるように、水シャワーのみサウナを極めてみたいとも感じたそんな水曜サ活でした。

歩いた距離 0.6km

Yuki_SaunaBoy’94さんのソロサウナtuneのサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!