山梨泊まれる温泉 より道の湯
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
山梨県の都留市、伊豆急行都留市駅のすぐそばにあるより道の湯さん。完全にノーマークでした。
館内はシンプルで落ち着いた雰囲気。利用はしませんでしたが、寛ぎスペースも充実しています。
そしてサウナ。これが私の好みにドンピシャでした。段差は全部で4段あり、最上段に座ると天井まで数十cmと申し分なし。室温は80度台前半と控えめながら、30分置きのオートロウリュのお陰で高湿が保たれて気持ちよく汗がかけます。露天スペースに面した大きな窓から差し込む自然光もよかったです。
水風呂は温度計がありませんがおそらく16度あたり。キリッと冷えており不満はありません。
外気浴は浴室内に椅子2脚、露天スペースには椅子2脚にデッキチェア4脚。四阿には畳の寝そべりスペースが5人分(感染対策で3人使用に限定)と充実が過ぎます!
畳に寝そべり、穏やかな風に吹かれつつ流れる雲を見る。時間によっては富士急行の列車が通る音も聞こえて最高のととのい体験でした。BGMの音量がもう少し控えめならバッチリです。
「より道」の湯という施設名で、ホームページにも「仕事やレジャーのより道にどうぞ」と控えめな案内がありますが、十分目的地に値します。むしろここへのより道を考えないといけないレベルです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら