湯らぎの里
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
体調を崩して火曜日から自重してたのでサ活再開。
今日は富士まで足を伸ばして2度目の湯らぎへ。
前に来た時は露天が工事中で細長いお風呂のみだったが
今日は工事が終わっていたので楽しめそう。
天気も曇りで風がしっかりでてたので外気浴日和。
サウナ→水→外気浴
6分→2分→7分(畳)
10分→2分→20分(ビーチチェア)
11分→2分→10分(ビーチチェア)
10分(スチーム)→1分→10分(畳)
1回目は非常に快適
2回目は高校生の団体が外気浴スペースで
ずっとくっちゃべってたので本気で寝にかかって回避
3回目・4回目は地響きがするようないびきのおじさん(ずっと同じ人)がいて正直あんまり整えず…。。
2回目のサウナの時は常連さんと思われる方が
サウナ室内でずっとくっちゃべってたのもマイナス
水風呂が非常にぬるい。利用客が多いせいだと思う。
他の方も頻繁に水入替起きるようにぬるい水を外に出してたがそれでもぬるい。。。
体感21度〜22度くらいに感じるぬるさ。
外気浴スペースに桶・蛇口もないのでビーチチェアなどを利用後に流せないのもマイナス。
外気浴スペースが広く、良いんですが
スタッフさんにサウナ利用者がいないのか全然行き届いてないのでサウナーの方は富士にきたら鷹の湯で良いと個人的にはおもいました。
多分私はしばらく行かない。。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら