サウナ部

2025.03.02

1回目の訪問

サ活26回目。

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:3セット

ロッカー:四角と細長いのがある。
タオル:有料
広さ:通常の銭湯の大きさ。
静けさ:ガヤガヤはしてない。常連のマダムが遅い時間でも賑わってる。
お風呂:熱々風呂があるが熱すぎて入れない。熱すぎるせいか、あまり人はいない。それ以外は露天とマッサージ風呂
サウナ:7人くらい?テレビ有り
水風呂:20度バイブラだがぬる気持ちいい
外気浴:露天風呂
整い椅子:露天風呂に2人くらい座れるベンチ1つ
炭酸泉:なし
シャワー:上に固定されている。ボタン押さなくてもずっと流れてるからありがたい。
ドライヤー:3台無料。YA-MAN?
あまみ:少し
料金:900円(滞在130分)

一言:
この価格で全体クオリティが素晴らしい。
店員のお姉さんは定期的に掃除してくれたり、マダムに優しかったり、お客さんが掃除していたら変わります!と言ったり、店員さんの鏡だった。
ルールを守らない人がいたら、店員さんに通報するスタイルで、皆が店員さんを頼っていて、店員様様って感じで良い銭湯。
壁のパンダの壁画もかわいい。素敵な女の方が描いた壁画らしい。
日曜日は遅い時間帯でも混んでる。
今度は土曜日に行ってみよう。

サウナ部さんの東上野 寿湯のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!