ふぐまる

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

両国駅から徒歩約4分のところにあるこちらのお店。

サウナ:8分 × 2(フィンランド式)、12分×1(中温)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+α 岩盤浴 月光房(床に寝るタイプ) 30分

2400円/3h (paypay可) 精算機械で後払い

(感想)
1〜5Fの施設にお風呂/サウナ、お食事処/休憩処、岩盤浴がある。
サウナはオートロウリュ付きで約100°(80°を指してたが、温度計壊れてると思われる)のフィンランドサウナと約70°〜80°の中温サウナの2種類。
フィンランドサウナはドライサウナで3段に約15人ほど収容できる。TVがあるので見ながら入ることも可。
ここのサウナは一定の時間になるとオートロウリュが作動。このオートロウリュが上から流れるシャワーを直接サウナストーンにかけるので施設内全体が急激に温度が上がり背中あたりが熱くて痛い。

一方、中温サウナは70°〜80°と温度が低く設定されておりロウリュもないので長時間滞在ができる。TVもあるので見ながらでも可。


水風呂は一箇所あるが、こちらも温度計が壊れてて温度がわからなかったが、おそらく約15°くらい。

休憩スペースはリクライニングが3個にベンチが5〜6個あり空いてれば待たずに休める。

値段の割にはサ室が少し物足りなかった感じはした。
ただ、岩盤浴や休憩処などもあるのでそうした面を踏まえると妥当なのかも。

ふぐまるさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

  • サウナ温度 100℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!