トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット
トーセイホテルココネ築地銀座プレミアに行ってきました。晴海、豊洲エリアの帰りに築地場外市場を訪れ当施設を訪問。なんと昨年9月に出来たばかりの施設です。
築地場外市場の奥側にある宿泊施設ですが、日帰り入浴をやっているとのことで、入ってみることにしました。
外観からは観光用のビジネスホテルという印象。場所の性質上、地域は観光客ばかりで、館内は外国人の方も結構います。
訪問は土曜日13:00。日帰り入浴の受付は2階。受付では、タオル(バスタオル、ハンドタオル)と浴室用カードキーを受け取ります。ボディタオル、カミソリ、綿棒等アメニティが受付で貰えるのもホテルらしいで。入浴料1500円を支払い、入館します。
受付を抜けると、休憩スペース。横になれるソファや、漫画等も用意してあります。そしてドリンクバーがあるのも嬉しいです。休憩している男女が多数いました。
浴室は大きく、白湯、炭酸泉、水風呂(低温、中温)があり、浴槽は獅子の湯とつきの湯というのだとか。洗場も多く、高級感ある充実した設備です。
ととのい椅子も6〜7脚あり、シャンプーやコンディショナーもホテル用のものが備付けられています。
サウナはフィンランドのスモークサウナを再現したものとのことです。サウナ室は大きく、3段あって、15人は入れそうな様子。
時間帯によってロウリュウを実施しているようです(metosの大型ストーブあり)。小鳥のさえずり音の流れる室内で緩やかな瞑想時間を過ごしました。温度はこの時間は100℃をさしてました。
水風呂は15.8℃と表示されており、なかなかの冷たさ。2回目3回目には慣れて来ますが、全身が引き締まる良い温度です。暑い日の汗をかいた後にシャキッと引き締まります。
浴室内は観光に来ていると思われる方々で20人位はおり、サービスの充実も良いので、人気の施設であることが伺えました。
土曜日で人気な場所に時間制限無でこの値段なので、とてもお得な施設だと思います。平日でも会社帰りに立寄りたくなる手軽さです。
場外市場も近く、サ飯にも事欠かない場所なので、次は時間のある時に立寄りたいと思います。コスパ最高の施設でした〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら