2024.07.28 登録
[ 青森県 ]
帰省時の常サウナです。昔から時々利用してたけど、浮気を繰り返しながら今はココに収まりました。決め手はサウナです。
弘前にはお勧め温泉たくさんありますが、境関温泉にはサウナがあるのがいいですね。
今回も3〜4回は訪問予定なので回数券購入し今日で3回目。
せっかくなので、地元のおじさん情報をお伝えします。もし遭遇したら教えて欲しいですね〜笑
①サウナマット壁立てかけおじさん
サウナがあればサウナマット常備の温泉も多いですが、境関温泉にも10枚以上は常備されています。
最初は気付かなかったのですが、ある時、妙な光景に気付きました。通常マットはサウナ後、所定場所に一旦戻すのがマナーかと思いますが、境関温泉では戻す方は少ないです。なのでいつ訪問してもサウナ利用中の方に比べ、マットの在庫数が少なめだったのです。その原因はマットが壁に立てかけてありキープされているからでした。
もちろん1、2度サウナに入るような、とりあえずサウナがあったので入りました的な方は都度返却しますが、境関温泉にはサウナ常連さんが多く存在します。常連さんは借り物のサウナマットをその日は終日、マイマットにする習慣があるようです。マイマット化されたサウナマットは常におじさん達の傍らにいます。水風呂やお風呂の時は見える場所に立て掛けてあります。一度、トイレに行くおじさんが脱衣所までマットを持っていく場面に遭遇し驚いた事もありました。
でも流石にマイマット化されたマットを洗い場までは持って行かないよねって思う固定概念が、「サウナマット壁立てかけおじさん」の存在に気付くのが遅れた最大の原因でした。
ある時、白髪のおじさんが10枚位のマットを抱えながら、等間隔に壁にマットを立てかけているところに遭遇しました。その時はあまり気にも留めなかったけど、次行った時も立てかけていました。
疑問が確信に変わった瞬間でした!
でも、何故?っていう新たな疑問も同時に生まれ、息子と行った際に、「サウナマット壁立てかけおじさん」をこっそり紹介し、理由を聞いてみましたが、「マットを乾かしてあげてるのでは?」との意見が出ました。
確かにその可能性も捨て切れませんが…
「善意で壁にマット立てかける→誰かのマイマット(使用中)と誤解される→立てかけマットは誰にも使われない→所定場所の在庫がなくなる→マイマット化する」結果、負のスパイラルに陥っています。
時々、在庫がなく直に座って熱がっている人を見ると教えたくなります。どうにかならんもんかなぁと思いながらも、在庫が少ない時は私もマイマット化している現状です。
それにしても毎日いることにもピックリ。次また会えるかな。いつまでもお元気で!
[ 青森県 ]
青森県の秘湯、不老ふ死温泉に行って来ました。2回目の訪問でしたが、前回は時間的制約で海辺の露天風呂には入れずだったのでようやくリベンジ出来ました。
海辺の露天風呂が有名な温泉ですが、日帰り入浴では本館と新館のお風呂にも入れます。新館には露天風呂もあり眼下に日本海が広がって最高です。しかもサウナもありました!
ドライサウナで8人程でいっぱいかな。水風呂は温めで、整いチェアも1つのみ。でも露天風呂には心地よい風が吹いていているので、露天風呂の淵に腰を掛けながら日本海を眺めての整い時間は最高でした!!
近くには世界遺産の白神山地があり、青池や沸壺の池、日本キャニオンなども散策して来ましたよ!
このコースお勧めです!
男
[ 神奈川県 ]
満天の湯に初めて行ってきた。
一言で言えば最高だった!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
▼良かった点(サウナ)
・広い
・温度も個人的にはちょうどよい
・マナーの良い人が多い…気がした。
・水風呂のメントールが最高にクール
・塩サウナも最高。肌すべすべに!
・整いイスも多く待ち時間ストレスも無し
▼良かった点(サウナ以外)
・風呂の数多い
・綺麗に管理されている
・電気風呂の刺激も最高
・和漢炭酸湯はのんびり入ってリフレッシュできます
リピートしたいサウナ!
[ 青森県 ]
青森県弘前市にある境関温泉を紹介します。
宿泊も出来ますが周囲を田んぼに囲まれているのどかなロケーションにある温泉です。撫牛子駅徒歩10分くらいかな。
弘前は温泉の数が多く迷ってしまいますが、自宅のお風呂に入るより温泉を利用する方も多いのは料金が安いからです。
しかも回数券がメチャクチャお得なんです。
通常の回数券は11枚で10回分の料金が多いかと思いますが、境関温泉は10回分の料金で14枚も付いてきます。
一回の料金も420円とお得ですが回数券だと約300円で入れますよ!
温泉は少し熱めで独特のよい匂いがします。上手く表現出来ないけど、木の香りがします。もちろん浴槽の香りではありません。
行ったことのある方は是非代わりに匂いを表現して欲しい笑
サウナは室温計の表示(記憶では90-95℃くらいだったかと)ほどは熱く感じずに、一周(12分)は入っていられます。
室内は2段でL字形で10-12人程度の広さで、テレビがあり地元の常連さんで賑わっています。
水風呂は冷たいのと少し温めの2種類。
整うためのチェアは露天風呂の前に2人掛けチェア一脚のみ。
でも競争率は激しくないので大丈夫。
整い場所としては露天と室内にある温めの寝湯がそれぞれ賑わっています。
他には、お湯や水は全て温泉だった気がします。
家族風呂もあります。
唯一気になることは、
田舎あるあるかもしれないけど、場所取りの激しさ。
地元民の8割以上は老人で、そのほとんどがマイ入浴セットで場所取りしてます。
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
弘前にお越しの際は地元民で賑わっている境関温泉でひと休みしてくださいね!
[ 秋田県 ]
サウナではないけど整う点では同じなので岩盤浴を紹介します。
秋田県にある秘湯玉川温泉です。
知る人ぞ知る玉川温泉。ステージ4のがん患者がここの岩盤浴で治ったとかの噂もある有名な温泉です。
玉川温泉は秋田県仙北市の山奥にあります。
岩盤浴は玉川温泉の地獄谷の中にあり無料で利用することが出来ます。いくつか小屋が点在しており、それぞれ6〜12名程度の広さです。岩盤は場所によっては熱くて横になれないくらいですが、皆さんゴザをひいて寝転んでいます。服装は自由ですが硫黄の臭いがかなり強いので、臭いがついてもよい服装をお勧めします。
岩盤浴後は地獄谷の入口にある玉川温泉もお勧めです。残念ながらサウナはここにもないのですが、箱蒸し湯や蒸気湯など11種類の浴槽があります。その中でも源泉100%風呂はピリピリと刺激MAXで長くは入れませんでしたが、これほど刺激的な温泉は初めてで、怖いもの見たさの方には超お勧めです!
[ 千葉県 ]
#サウナ
狭いがホテルのサウナなのであるだけ満足です。ジムの後には最高です。温度は低めでドライサウナなので長時間入れそう。
#水風呂
ぬるく、いつまでも入れる温度。
#休憩スペース
特にないので、水風呂の入り口付近に邪魔にならないようにちょこんと腰掛けて整いました。
タイミングなのか利用中は人が数名しかいなかったためストレスなくのんびりと1時間入りました。年に一度は家族とお邪魔しているので、来年ものんびりしたいと思います。