湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
1人と思ったらwith母と父
野暮用で朝から厚木へ。
小田急の遅延&バスが来ないなどあり朝食なしのカーボなし状態で2.7kmをひたすらガンダ。
スーツで汗だくの状態で用を済まし(ここでも色々と運動した)、せっかくの厚木なので念願の健康センターに寄ろうと思い参りました。
テクテクと歩いていたら500m先くらいから厚木健康センターという大きな看板が見えました。
写真を撮ろうとしたら救急車のサイレンが聞こえました。まさか救急車はここに止まらないだろうな。ん?そのまさかです。健康センターに救急車が止まりました。温泉施設ならあるあるなんでしょうかね。
このタイミングでの入店は救急活動の邪魔になると思い手前のラーメン屋さんで腹ごしらえしました。
小サイズを頼んだのにとんでもないくらい盛られたラーメンが出てきて仰天承知の介でした。頑張って食べ終わり厚木健康センターへin。
草加健康センターヘビーユーザーの僕は厚木の方もかなり期待していたのですが、想像を絶する良さでした。
草加とは違いコテージ感あるサウナ。こんな雰囲気のサウナ大好きなんです。
外のベンチエリア。ベンチは首パットを付けていたり色々と改造済みのベンチで圧倒されました。
休憩スペースが死ぬほど多い。くつろぎたい人には嬉しい事ですね。
お風呂の種類も草加とは異なるのがいくつかありものすごく楽しめました。
ps.直前の交差点である船子北谷。草加健康センターに行ったことある人であれば思うものはあるはず。草加にも北谷という地名があるのです、、、、
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら