サウナリゾートオリエンタル神戸(センチュリオンホテル&スパ ヴィンテージ神戸)
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市
今日はBUNGOさんがアウフグースをする日いるということで、ポートライナーに乗って来訪。中公園駅からの歩道橋がセンチュリオンの手前で終わるので、間にあるトヨタレンタリースが移転したのを機にPIDSまで伸びたらええのになあ。
さて、9階のフロントで受付してカードキーを受け取る。2階の大浴場へ行ってカードキーを翳して、男性ロッカールームの中に入ると、人人人…やっぱり正月はみんなサウナに集う風習が生まれつつあるのか…!
空きロッカーを見つけ、素早く脱衣して洗体してサウナ室へ。雛壇2段だが基本的に上段にできるだけ詰めて座った方が良さそうだ。アウフグースの時にそれがよくわかる。こんな狭いスペースでタオル回しできるのが職人技だなあ。第一段階、第二段階と終わっていき、足の裏を温めるターン、そしてクールダウンで首の後ろにジョウロで冷水を浴びせられる。とても冷たい。氷も2個ほどいただいて口の中に放り込む。第三段階でめっちゃロウリュウして…からの熱唱(警報)からの大仰ぎで灼熱地獄を作る。普通にアチチなので雲を散らすようにみんな退散して水風呂に突撃していくさま…水風呂がシングルなのを全員忘れるくらいに蒸されて灼かれている。最後の方にサ室を出ると、ととのい椅子の空きが無いのでベンチに座る。ととのい風をいただいて…ととのった…。
冷水機もあるし、持ち込みのペットボトルを氷水で冷やすケースも2ケースあって、給水環境はちゃんと整備されている。大きな浴槽もボタンを押せばジェット噴射が発動したりして…強すぎて背中が痛い(笑)
アウフグース2回、普通のサウナルーティーン1回で、最後にナイロンタオルで洗体して〆。9階フロントにカードキーを返しに行くついでにオロポを買って(フロントに注文する)、屋上に持ち込んで神戸の夜景を眺めながらいただく。
今回は90分コースだったが…慌ただしかったので、次来る時は3時間コースでいいかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら