kurrimor

2021.01.10

1回目の訪問

鈴鹿帰りに寄りました!
日曜日の夕方、駐車場は混雑ぎみで、ギリ停めれました。

2階のメンズサウナにIN
1500円となかなかのボリュームながら、そんなのお構い無しにディープな階段を駆け上がり玉の湯パンツを受取り全裸に。

最低限のアメニティと風呂。
そしてサウナと水風呂。

気のいい常連さんが多いです。
話しかけても来るし、ホントに嫌な感じが無いです。
サウナは、1つ。
完全なるドライでドアが半開きながら120℃。上段はかなり熱いです。10分くらいが限界かな。中段、下段がオススメかもしれません。

水風呂は冷たすぎず、17から19℃の間くらいかな。軽くて気持ちいい。サウナが熱いだけに水風呂が快適です。外気浴も気持ちよくホントにベンチプレスがあります。

常連さんが、ドアに挟んだマットを外してくれて温度をあげてくれるとのこと。他の常連さんに声掛けし、クローズサウナ開始。上段は痛いくらいです。最終的には下段のドア前ベンチでもちょうどいいほど。サウナが熱い分、外気浴が最高。天を仰ぐとわずか2set目でもグワングワンです☺️

2階は混みすぎずかなり快適で、サウナと水風呂を楽しむならオススメです。
正直そのままビール呑んで寝れたら最高!四日市の人は幸せもんです。

ぜひ

0
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!