今日はヨーシンヤクトー!と思ってたんだけど、あそこ平日昼間はサ室内に体サワサワおじさんが出るんよね
伝説の気功師がまぐろの肩こり腰痛を解消しようとしてくれている可能性もZeroではないが、月曜から遭遇したら萎えるからいつものホーム(笑)

スマートウォッチを使い始めて今日でちょうど1ヶ月
ちらっとレビュー書いときますね
まぐろが購入したのはサウンドピーツのwatch1 3000円しないぐらい
ワイヤレスイヤホンで有名なメーカーみたいです
31サ活、120セット以上使ったけど今の所はなんの問題もなく動いてます
シリコンバンドは蒸れるからステンレス製のメッシュバンドに替えたった
フル充電、常時使用で2日、サウナのみだと10日はもつかな?

良かった点
やはり心拍数を計測できるのは便利
蒸し時間よりも心拍数を140まで持っていく!
ということに重点を置いたサ活を心がけたら勝率がかなり上がりました
タイマーで時間も計れるしカウントダウン設定で任意の時間が経過したらバイブで教えてくれるのも地味に便利

悪い点
サウナ用に作られたわけではないので、汗をかきすぎると心拍数計測できなくなります(笑)
そんなときはタオルでセンサー部を吹いてあげれば即復活!
水風呂内では心拍数計測不可
あとはディスプレイ画面が5種類からしか選べないから、見た目がイマイチでサ活時しか使っておりませぬ


大垣サウナの118℃、9セットでも問題なかったから結構頑丈だよね
中華製だから当たりハズレが当然ありそうでおすすめはできないけど、まぐろは満足してますよ👍
ぶっちゃけ防水さえしっかりしてる機種ならなんでもイケると思う
だれか1500円ぐらいのやつ試してみてみて!!

散々書いといてあれだけど、本日は時計を身に着けずにサ活🤣
心拍数140の状態を体が覚えてるし水風呂の仕上がりは高性能キャン玉センサーが教えてくれる
時間に縛られないサウニングを目標にしてるんだけど、今日は12分計も確認せずただひたすら目を閉じて己の体と対話できた
理想に近いサウニングで優勝です👍
あざっした🙏

スマートウォッチのおかげでサウナーとしての次のステージへ進めたような気がするんだよね
ありがとうAmazon!
ありがとうサウンドピーツ!!

サ飯はテイクアウトのノムちゃんじゃない方のカルビ丼と純豆腐😍

まぐろ大明神@🈂飯インスタおじさんさんのアクアリゾート 岐阜ふじの湯のサ活写真
まぐろ大明神@🈂飯インスタおじさんさんのアクアリゾート 岐阜ふじの湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
8
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2020.11.30 20:27
2
いーなースマートウォッチ!ってか、実は私スマホ持ってないの…😭いまだにガラケー使用中👍
2020.11.30 20:52
2
おお!12月3日に心拍数のことをアドベントカレンダーで執筆しました。ぜひご覧ください!(宣伝デス笑)
俺はG-SHOCKのGULFMAN一択👍️
2020.12.01 10:08
3
レビューありがとうございます。湯船にinはしてますか?
無双兄さん、むしろこのままスマホ買わないで欲しいと思ってしまいます🤣さすが岐阜で一番不器用が似合うサウナー!!
ぷり男さん執筆されたんですね!正座して読みます!!😆
まぁさん、G-SHOCKなら間違いないっすね!お小遣い少ないから安いガジェットに惹かれちゃいます(笑)IQOSも中華製のパチモン使ってるもん🤣
しろくまさん、もちろんinしてますよー!でも湯船の中でも心拍数計れません!水中はだめみたい(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!