2024.07.14 登録
[ 熊本県 ]
今回は以前から気になっていたなごみ温泉へ行ってみた!
館内では常に演歌が流れており、年配層をターゲットにしている事が感じ取れた。
またサウナは時間の関係からか、あまり利用者が居ないように感じた。
温泉の泉質は塩分を含んでおり、気になる人はあがる際にシャワーで洗い流した方がいいかもしれない。
男
[ 熊本県 ]
今月は多忙だったので、今日の佐俣の湯からサ活開始!
山間部にあるため、よそよりも寒く、サウナ入った後に水風呂に入ると風邪を引きそうだから、水風呂には長く入らず、外気浴も少し短くしないといけなかった…
男
男
[ 熊本県 ]
今日は市内に行ったのでカンデオでサ活!
しかし、湯らっくすに行く人が多いのかはわからないが、日曜日だというのにガラガラだった…
その分、高所からのサウナと水風呂はたくさん堪能出来たのでよしとしよう
男
[ 千葉県 ]
今月のサ活は旅行先の幕張で開始!
冬で外が寒かったから、サウナの後に水風呂が要らない程だった(あれだけ寒いのに、水風呂になんぞ入って外気に当たったら風邪引くかも)
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。