Katayan

2025.02.09

1回目の訪問

ヤバいサウナを見つけてしまった!!
今日は朝霞サウナ 和を新規開拓。
万平さんの動画を見て一度来てみたかった。

池袋から電車で20分もかからないくらい。
思ったより近かった。

建物が新築のようで綺麗。これは楽しみ😊
3Fまで上がる。
洗い場は数が多く、隅に寄せてあり、サウナのための動線が確保されている。
そして湯通し。ぬる湯で良い感じ🙆

まずは1セット目はセルフロウリュウサウナで8分。
温度は80℃くらい。アロマ水の香りがいい感じ。

水風呂はグルシン、5℃🥶
20秒くらい入って隣の広い水風呂に移動して冷冷交代浴!2分くらい入れる!

休憩スペースは内気浴だけど、窓全開で冬の外気が入ってくる。大量のインフィニティチェアが完備してあり、ととのい難民になることはない。
これだけインフィニティチェアがある施設見たことない!!
心拍数が50台を連発しました!

2〜4セット目はメインのタワーサウナ!
温度は100℃くらいでアチアチでした。
私の中のいいサウナの基準を全て満たした素晴らしいサウナ室!以下がその基準:
1.ストーンストーブ
2.ロウリュウ
3.壁が石などの不燃材50%以上
4.二重扉
5.テレビ無音orヒーリングミュージックorジャズ

オートロウリュウが10分に1回と高頻度。
ランプが光って天井から水が落ちると、パンカールーバーから熱風が吹き荒れ灼かれる🔥

8分入っているのがやっとでしたね😅
特に4セット目終わり、水風呂からフラフラになって椅子に吸い込まれ、宇宙が見えました〜
いやー、危なかった😅

5セット目は低温高湿度サウナ。
オートロウリュウとスタッフの床ロウリュウサービス。
13分入りましたが物足りない。

6セット目をおかわり。
セルフロウリュウサウナ7分→タワーサウナ5分の12分。
徐々に緩いサウナで汗かくところまで持って、熱いのでガツンと仕上げる。
こういうミックスな入り方いいかも。

飲み物を持って行きましたが、 クーラーボックスがあり冷やしておけました。給水器もあります!

全体的な感想はサウナブームの後半に建てられた良くデザインされたサウナだなと。色々なサウナの良いところを吸収していると思いました。

埼玉県、いいサウナ多いかもしれない!
これはリピートの予感がします!!

サウナ:SL8分、TW8分×3、LH13分、SL7分TW5分
水風呂:グルシン20秒→2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!