たぬきくん

2022.04.30

1回目の訪問

13時IN
びっくりするくらいの山道を越えて、たどり着いたこれぞ秘境と言えるであろう施設
歴史を感じる施設は来る6/4で24年目を迎える
やさしくて愛嬌たっぷりの女将さんに丁寧な説明を受けて、当然の如く「漢方燻製コース」を選択
施設内をまわりながら一連の流れ及び施設利用方法をこれまた丁寧に案内を受ける
さあ、ここからは元気にする魔法をかけて貰うとしよう
圧巻のドーム式石釜サウナは、150℃を指す
全身を麻の被り物で覆い、ミノムシのようにうつ伏せになり10分蒸される
神々しく燃える薪の焚き火を横目に静かにその時がくるのを待つ
現実に引き戻されるかのように鳴り響くタイマーの音と共に退出
全身から薪のいい香りが漂う
身を清めて、水風呂へ
噂通りぬるい、、、体感20℃程度
その後、お水と梅干しを頂き暫し休憩
2セットも順調に終えて、待ちに待った漢方燻蒸、いわゆるよもぎ蒸しを行う
30分静かに蒸されるも汗は出なかった
全身によもぎの香りを纏い、最終3セット目
タイミング良く薪を焚べて頂いた直後で1、2セット目よりもさらに神々しく燃え盛る炎
このまま燃えてしまっても、それもまた本望と言わんばかりに炎の側でミノムシと化す
渾身の10分を終えて、魔法をかけられた身体はパワーでみなぎっているように感じました
このような施設環境に出会えたことに感謝して、パワーランドを後にするのでした
サウナが好きなら一度は訪問するべき施設です
(画像は許可を得て撮影させて頂いております。)

たぬきくんさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!