もちえ

2024.07.31

2回目の訪問

水曜サ活

水曜日は仕事帰りの寄り道サウナ

今日は昼から天気が良くなり、久しぶりに爽やかな青空。
やっぱ北海道の夏はこうでなきゃね。

JR白石駅からチャリ5分で19時前に到着。

玄関の前にソファーがあり、でかい灰皿が置いてある。
今どき。
なんと昭和なたたずまい🤣

工事中だった打たせ湯どうなってるかな?
今日は絶対打たれてやる~!っと意気込んで浴室へ。

やった😍復活してる~☀️
打たせ湯はあとのお楽しみにして、まずはあつ湯で下ゆでしてサウナから…。

ん?いつにも増してぬるい…それでも10分くらいしたら汗がしたたる。

水風呂は深くて冷えててキモチイー。
湯船の真ん中くらいから冷たい水が湧いてくる。

洗い場の前に置いたお風呂イスで休憩。
ここでのととのいかたが定まりつつあるな。

そしてお待ちかねの打たせ湯でまったり。
これこれ😆
生ぬるくて、ドボドホ出てるけど優しいんです。
いつまでも打たれていられる~。

でも、明日も仕事だし、ほどほどにしないと睡眠時間短くなるな…とか思いながら、3セット。

静かにゆっくり蒸されて、3セット目にはしっかり発汗。
じんわりしたととのい。
サウナが多少ぬるくても、じゅうぶん満足できるんです。

チャリでの帰り道、思わずキモチイーって声出ちゃた。

もちえさんの大豊湯のサ活写真

  • サウナ温度 73℃
  • 水風呂温度 17℃
0
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!