サウナ&カプセル サンフラワー
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
皆様はサウナでちょっとやだなぁ、と思うことはないですか?例えば石けんに髪の毛が絡みついている。鏡が水垢だらけで汚い。サウナマットの交換がされてなくてなんか不潔。ロッカールームがほこりっぽい、変な臭いがする。洗い場にGが出る…それでもここのサウナが好きだからと目をつぶってる部分があると思います。
しかしこのサンフラワーは違いました。
とにかく手入れが行き届いている、どこもかしこもキレイなのです。
例えばロッカールーム。床にはホコリや陰毛のひとつも無く清潔そのもの。
例えば洗い場。鏡や床も含め常にピカピカ。大理石も輝いている。
例えばサウナ。かなりの頻度でのサウナマットの交換。常に清潔そのもの。
なんでこんなにキレイなんだろ?と思ったらかなりの頻度でスタッフがフロ、サウナ、ロッカールームを巡回し、常にコロコロをかけたり掃除をしたり、マットを変えたり…
最上級のおもてなしとはこのことです。まさか巣鴨にこんな場所があるとは。
これだけの清潔感を維持するには尋常でない努力が必要かと。頭が下がります。
そして客層も抜群。ほぼソロサウナーなので静けさの中でサウナが堪能できます。
サ道以降、ホームを追われた者達が最後にたどり着くと言われている場所、サンフラワー。
130℃の高音やシングルの水風呂などの特化した部分はありません。
しかし全てがハイレベルでまとまっている。
噂に違わぬサウナの名店でした。
#サウナ
下段90℃、上段100~110℃の広めでじっくり温めるタイプ。
カラカラですが暴力的ではないので長めに入れます。
テレビは巨人戦を優先的に放映しているようです。
下段の温度計が外を向いていて、外からでも確認できるのが◎
#水風呂
20℃前後の場所柄優しい作り。しかし広いのと水道が常にかけ流されているのでさながら強制バイブラ。数分入って芯まで冷やすのがベスト。
#休憩スペース
浴室自体も広く、余裕のある作りの中に4脚ほど。
オススメはスチームサウナ側。頭をつけるとスチームサウナのガラスが首と方あたりに当たるため、じんわりと温められつつも整える。さながら美容室で首元だけ暖められている時のよう。
そして繰り返しになりますが浴槽、浴室、サウナ、ロッカールーム、全てがキレイ。
浴室の直前に自販機があり、脱衣所にそのまま置いておけるのもよい動線。
これが90分で880円(会員価格・会員はその場で即座に無料でなれる)とは。
次回は休憩スペースなども見てみたいなと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら