あか

2019.05.27

2回目の訪問

本日二軒目。正確にはサ活としては一軒目です。こちらには以前冬に訪れたことがあり、今回二回目です。今日のサウナ室の温度は102℃。水風呂は16℃でした。水風呂の方は水道水掛け流しなんで、温度の変動があるのでしょう。
サウナ×3 水風呂×3 外気浴×2 外気浴からサウナに行く前に露天風呂もしくは、この施設イチオシの北投石の湯を挟みととのいの背中が見えるくらいまでいきました。
その後マッサージチェア。ここには有料のあんま王と足裏マッサージ機。そして無料のマッサージチェアがあり、(しきじと同じ機種)
マッサージチェア好きとして感動ものでした。また真夏になったら来てみよう。

あかさんのぽかぽかランド美麻のサ活写真
3
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.05.27 20:35
1
1軒目と順番逆だったら私は泣きます やはりリスキーな施設は1件目が良いですね 勉強になります
2019.05.27 20:44
1
まさか自分の身にもこんなにすぐ同じような状況が起きるとは… サウナーでなく温泉施設巡り好きなら悪くない場所だったんですが。
2019.05.27 20:47
1
私はサウナあっただけでもまだ良かったんですね泣笑 行ったらサウナやってなかったってのは辛すぎますね
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!