サウナ坊主

2021.04.23

1回目の訪問

何年か前に訪れて以来来ていなかった場所。

だって家からだったら美濃里の手前に喜多の湯あるし、最近ならぎなん温泉あるし、同じような規模の施設がわりとひしめき合ってるなかで、以前来た時の印象が普通すぎて、なら他の施設でいいじゃんと思っていました。

しかし、最近岐阜サウナーの皆様の評価が爆上がり過ぎてて、これは行ってみないとと思い、岐阜市での研修を終えた後、行ってまいりました!


どうした?
こんなにいいサウナになっているとは! ロウリュしまくってるよ!!
水風呂も2種類、なにこれ、最高か!
外気浴スペースも、ととのい椅子だけでなく半分お風呂に浸かっている長椅子まで!!

え、ちょっと待って、個人的には喜多の湯より好みかもしれん。


という脳内処理を3セットこなす間にしていました(^^;

とにかく岐阜サウナーの方々の高評価ぶりを肌で感じることができる時間でした。間違いなく、近々また来ます(^_^)/

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!