佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
昨晩は富山ではなく、千葉実家の行きつけに行きました。
残る仕事にうしろ髪ひかれながらも?、暑さにやられたカラダをリセットする為にいそいそと車を飛ばします。
ここでの流れはこちら。
まずは「塩化物強塩泉」でカラダを温め、締めは「超軟水高濃度炭酸泉」でカラダをほぐします。
塩化物強塩泉は富山では見かけた事がなく、澄流さん以外の千葉行きつけでは見かけます。
じわ〜と沁みるような感じが好み。塩っけのあるお湯がカラダを清めてくれるような気がします。
超軟水高濃度炭酸はサウナ・外気浴のクールダウン、最後の締めとして、ぬるめのお湯に長めにつかります。
まとわりつく細かい気泡がカラダを労ってくれるような気がします。先月6月にリニューアルしたそうで、ラッキーでした。
サウナは全体的に熱め、更にロウリュウ+アウフグースはうなる熱さです。今回は熱波を最後まで受けきれず完敗でした。
でも、ここの熱めのサウナは自分好みです。次回は完走できるように頑張ります。
サウナ10分×3
水風呂2分×3 → 熱めサウナにつき、いつもより長め
外気浴45分、30分、10分 → 爆睡してしまった…。
今回も気持ちよく、整いました。
クーラー全開で帰路につきましたが、本来なら窓全開の夜風ですよね。地球温暖化はサ活にまで影響を及ぼしています😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら