空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
ACJ15日第1部応援のため、
岩盤浴と浴室水風呂の長距離をひたすら往復。
よってサウナそのものには入らずw
渡邊りつ、はむちょ、素面のいいだ。
直接的に親しいこの3人の応援だが、
前日に、りつ&いいだという師弟コンビが、
決勝進出を決めていたのは嬉しかったし、
この日も各人が炸裂してくれていた。
りっちゃんのドラマの作り込みは凄く、
それは演劇という意味のシアターになっていて、
これはもはやサウナではなく、
舞台として引き込まれるものだった。
りっちゃんには今後もこの方向性で、
是非突き進んでもらいたい。
はむちょさん、彼女がこの日の1位だったが、
バレリーナの葛藤をテーマに、
とはいえ、それは舞台表現者の葛藤でもあり、
広くは職業人としての葛藤でもある。
少しでも何らかの仕事に、
「道」として携わる者であれば、
彼女のアウフは心に染みたはずである。
シンプルなテーマを実直に、
それも、前の彼女からは考えられない、
高度な演技力で表現していたのだから、
この日の1位も、さもありなん、と思う。
りっちゃんが師匠なのだが、
始めて1年ほどでこの快挙なのだから、
出藍の誉というべきである。
これはりっちゃんの勝利でもある。
そしていいださんは、
エンターテイメントと技のデパート。
両手用の2枚のタオルを1つに重ねておき、
それを投げて2つに分割した時など、
どれだけ観る者の心を沸かせただろう。
彼はエンターテイメントで笑わせ、
技で泣かせる男だった。
昨年、暗黒の3ヶ月のために、
彼がどれだけ落ちてしまったか、
私はこの目で見てしまっている。
それだけにこの脅威的な復活は、
汗とともに涙も流れるほど嬉しかった。
当然彼も決勝進出である。
りっちゃんはいいださんの弟子であるから、
これで孫弟子世代まで成果を挙げた。
いいださんとしても誉とすべき快挙だ。
来てくれてありがトントゥ
顔見て安心した。 知らない場所で知った顔を見ると、ホッとするよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら