黒崎 一護

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

テルマー湯がオープンした時に一度だけ来たことがあり、その時はまだサウナの🈂の字も知らなかったので素通りでした。
本日、満を持してサウナーとして再訪です(笑)

館内は当時とはだいぶ雰囲気も配置も変わったのか初めて来たくらいの印象でした。

洗い場も広く使い勝手も良かったかと思います。
フェイスタオルも使い放題、飲み物は中で買ったもの以外は持ち込み禁止なのでお気を付け下さい🈲

[サウナ室]は広くて三段式、TV有りの音有りで
サウナマットもありますが何故か使わないでそのまま座っている方がちらほら居ましたね。黙浴の貼り紙の効果が無いのかチームお喋りさん達もいて民度の低さも伺えました🔥

[水風呂]はしっかり深くて6人くらいは入れる広さで15℃でちょうど良かったです♪︎
この日は唐辛子の水風呂になっていました🌶️

[整いスペース]は椅子も沢山用意されていたので座るのに困ることはなさそうでしたが露天風呂と同じスペースなので話しに夢中の温浴している人達の会話が気になる方はぜひ耳栓を用意しましょう☝

西麻布のテルマー湯には外気浴が無いぶん歌舞伎町のほうがポイントが高いかと思いきや、それを差し引いても自分は西麻布のテルマー湯のほうが好きですね(笑)

サウナ 8分 × 3
水風呂 1分 × 3
休憩 8分 × 3

月曜日と火曜日はサウナDAY
高温サウナ98℃ 🔥 みたいなのでアチアチが好きなサウナーは月曜日と火曜日が狙い目かもです👍

⑮サ活

黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
黒崎 一護さんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

麺場78/麺BAR78

大和肉鶏の醤油ラーメン

こだわりの1杯 1,200円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,58℃
  • 水風呂温度 15℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!