しろ

2024.07.08

1回目の訪問

ずっと気になっていた五反野の曙湯へ。
駅からは徒歩6分ほど。
昭和の佇まいの外観の通り、歴史のある内装でした。
女湯は薬草湯、ジェット湯(3つほど)、露天湯など豊富な湯がありサウナ利用者よりも銭湯メインの方が多い印象。

21時半から1時間半ほど滞在しておりましたが、女性のサウナ利用客は少ないように思えました🥲(1人で独占してました)
サウナ室内は流行りのJ-POPが聴けるのと砂時計があり比較的退屈せず過ごせます。
水風呂も適温で長く入られます。

外気浴をする場所がおそらく露天湯のベンチなのですがかなり小さいので外気浴は微妙かもです。

お風呂から出た後はシュワシュワ市のご当地サイダーを🥤
PayPayが使えるのと、最近綺麗なオシャレ銭湯が増えてきている中でザレトロが味わえるところから若い方にもおすすめです😌サウナ利用だとタオルが付いてきます!

またリピします😌

しろさんの曙湯のサ活写真
しろさんの曙湯のサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!