今日も最高の太陽!!!
有休を使って、メインの白山湯高辻に向けてはしご。
am中に、まずイッパツ。

誠の湯。
京都のバスを使いこなせる方なら、四条で飲み会前・後にもオススメ。
なんなら〜泊まれる。
私は、バスの乗り方もわからないがwoo〜。

サウナ&露天風呂は、階段を登ってイク。
内湯・カランと、完全にセパレイト。
サウナは、からっと早めに汗まみれ。
水風呂も、ヂヂには丁度イイ。19℃くらいか?
サウナ室を出て、水風呂と、カラン×3。
外気浴も、露天風呂が横に有り、木の風呂椅子×2と、カビっぽい寝転び場有り。
私は、太陽を追って露天の石を移動。
ウォーターサーバーが脱衣所にしかないのが難点。
サウナ横に設置されれば、カンペキ。

内湯、檜風呂、大きくていい香り。

朝から営業されてるみたいで、朝ウナすきにはたまらない。

すき〜。
また、ゆく〜。

ロウソクを消すオッさん🏃‍♂️さんの湯の宿 松栄 (誠の湯)のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!