でぃーこー

2021.02.10

1回目の訪問

水曜サ活

20:30頃in。この施設の特筆すべき点は、入り口すぐ右手に位置している、改栄湯のシルキーバスのような見てくれの水風呂。なんと10.7℃である。温度の羽衣がそもそもできないレベルでシベリア。これだけの為にもう一度訪れたい

衛生面にやや難ありだけど、ギリ許容レベル。プレ◯デントよりはマシだな。ちなみに私は未だにあの施設の評価が高いことが謎である。おっと、他施設のネガキャンはこのくらいにしておこう

90分コースで余裕が無かったのと、サ室内でそこそこのボリュームで永遠と喋る輩や床に座る爺等が居てカオスだったので、残念ながら2セットでそそくさと退散。マジで勘弁してくれ。今年の目標はこういう方々に穏やかに注意できるような人になることにしようかな。次は空いている時間帯を狙ってライドオンしたい

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!