【閉店】縄文の湯
温浴施設 - 東京都 府中市
温浴施設 - 東京都 府中市
今週のサ活はどこにしよう。昨日から声が枯れ気味というのもあり、喉までしっかりスチームを浴びたい気分。
縄文の湯は行きやすいものの、女湯はミストサウナしかないため高温サウナ好きとしては敬遠していたのだが、今日みたいな日こそ行くべきなのでは?と訪問。
まずは黒湯へ。壁に書いてある湯治の説明文を熟読。
いざスチームサウナへ。今日はラベンダーの香りだそうな。入るとまずは広さに驚く。なるほど、片側が座るゾーン、もう片側が岩盤浴ゾーンになっている。(2枚目写真参照←niftyより引用)もちろん寝転びたい私は岩盤浴ゾーンへ。入口にパレオ(巻タオル的な)が置いてあり、裸で寝転ぶ恥ずかしさに対する気遣いが有難い🫣
早速パレオを巻いてゴロン。
スチームを全身で浴び、低温(45℃)なので気持ち長めに滞在(10分程度)
水風呂は18℃と高めだが、サ室の温度が低いため、これくらいの温度の方が良い🙆♀️
ととのいスペースは半露天風呂に🪑2脚。風の通りが良くなく、気持ちいいーとはならずも目を閉じて休憩。
3セット完走し、発汗こそそこまでしなかったものの、全身スチーム浴びてお肌もモチモチ、喉も潤い、これはこれでたまにはありですな。しかし、男湯の方が断然サウナが良さそうなので女湯も高温サウナを導入して欲しい。
帰りはパワースポット大國魂神社へ参拝。身も心も浄めた一日となりました。
本日も蒸されました⛩⛩⛩
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら