伊津乃杏

2021.12.13

10回目の訪問

久しぶりのホーム。半年ほどかけて色々巡ってきましたけど、草加含めてラッコは環境、温度、湿度が最も自分好みで居心地がいいんですよ・・・

あとはSSKさんからのありがたいお話があったので、メモがわりに書いときます

1月・2月にかけて露天スペースが強烈な寒さと風で過酷な状態になるから、基本パターン「サウナ→水風呂→外気浴」だと却って冷えすぎる恐れがある。基本に捉われずに、「サウナ→外気浴→サウナ」とか「サウナ→草津→外気浴」のように「体を表面だけでなく内側までしっかり温めて冷やしすぎない」ことを意識して、自分の身体に合わせた入り方でサウナに入って欲しい

今日は爆風からの水風呂がとても気持ち良くて、熱々の爆風を巨大ブロワーで浴びた後の水風呂はそれだけで10分いられるくらいでした。

(SSKドリンクのレシピも教えてもらったので今度作ろう・・・)

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!