あすか つぐよし

2025.09.09

1回目の訪問

奥さんの用事で名駅へ。

その後時間があるので、実は初来店のこちら!
RAKU SPA GARDEN 名古屋さんに栄からシャトルバスで来ました!

サウ活スタンプラリー(&湯けむり戦国ラリー)4店目。
到着はちょうどお昼ぐらい。
栄のシャトルバス乗り場からのバスには満員一歩手前、ってなぐらいの乗り込み具合。
……が、なんか浴室はそんなに人がおらず、サ室はしばしば貸切状態に。

やっぱり、平日昼間は最高だよねえ……と、その幸せを噛み締める。

サ室はオークサウナと銘打ち、オーク材を使用したサウナだそうだ。
ロウリュウもないものの、やはりここも湿度があり(ストーブ前に桶に水と湿度管理のためのオーク材が入ってた)、心拍数もすぐVーMAX発動になる、なかなかの良コンディション。

水風呂は15度台、なれど水流まあまああり、数値よりも冷たく感じる。

外気浴は、かなりの数の椅子が設置されており、かなりととのい難民は生まれないんじゃないだろうか?
が、何しろこの時は人が少なく、どのセットも寝転べるチェアでの外気浴が出来た。
ただ、まだまだ暑い名古屋のちょっとした日差しでかなり体が日焼ける感覚があり、そこだけはバッドコンディションだったかな。
そこまで直射日光ある訳でない状態でこれ。
もっとひどい酷暑の時はかなりしんどかっただろうな。

その後は、遅めのお昼を食べて(牛たまうどん)、3時から岩盤浴でのヨガイベントに参加。
イベントは途中10分の休憩を挟んで軽く50分行っており、室温60度ほどとは言え、まあまあの湿度の中、物凄く汗をかく。

この後、少し休憩して、退館。
館内の人の数はかなり多めなれど、箱の大きさが巨大なため、それを受け止められる施設でしたね。
それでも土日は大変なことになるのかな。
値段考えると、朝から1日のんびりするのが最適な施設とも思いました。

補足はコメント欄にて。

ありがとうございました!

7
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2025.09.09 19:11
0
現在、極楽湯が鬼滅の刃とコラボ中で、色々な場所でかまぼこ隊やら柱やらののぼりとか、ボイスメッセージが流れてたりして、やっぱり覇権アニメは扱い違うよなあ、と思うなど(ハイキューも悪くなかったけど、やっぱり規模が違う印象)
2025.09.09 19:14
0
レストランもかなり広大。漫画も全部チェック出来なかったぐらい、至る所にあり、物凄い施設だなと思うなど。東別院のアーバンクアも物凄く規模のでかい施設だけど、それを上回るの凄いよね。
2025.09.09 19:16
0
レストランで5人ぐらいの老人達のグループの声のボリュームがぶっ壊れてて、いささか不快でした。多分年齢的に耳遠いんだろうなあ、と思うなど。ああはなりなくないものだねえ。
2025.09.09 19:17
0
注意書きあったけど、浴室はかなり滑りやすい場所多く、3回ほど冷やっとするなど。もっと足が覚束ない状態だと、多分かなり危ないだろうなあ。
2025.09.09 19:21
0
長い休憩の後、軽く1セットやっちゃった自分はやはりやまいだれだなあ、と思うなど。に、しても。ここの規模ってマジで東海地方トップレベルな気がする。ってか、休憩スペースの構造入り組んでて、まさに無限城じゃんと思うなど(笑)。
2025.09.09 19:28
0
そう言えば、ここの水風呂は炭酸・水風呂だそうで。人によってはチ●ピリ現象起きる模様なれど。特に普通の水風呂との違い感じなかったあすかさん………はて??炭酸何かの故障的な話で実はなかったとか?
2025.09.09 19:30
0
鬼滅目当て?の若いお嬢さん達のグループちらほら。奥さんが見た限りで、カバンに色々ついてたので、そういうお嬢さん達、多かった模様。これきっかけでサウナ女子増えないかな……無理か。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!