塚原から風呂(からふろ)
その他 - 香川県 さぬき市
その他 - 香川県 さぬき市
香川サ旅のメインとして行きました。
「早めに行こう」と思い、開店直後の12:10に到着。
ネットを見たときに「150度!?」とびっくりしました。
入ってわかったのはそれは嘘じゃないんだなぁという事です。
普通のサウナとは違い、長袖長ズボンを着用して入るかたちでした。
ユニクロで買った長袖長ズボンを着用し、草履をお借りしてレッツゴー。
サウナは2つあり、ぬるい方とあつい方。
最初はビビってぬるい方から入りました。
入ってみると「あぁ、こんなもんか?」と余裕こいていました。
途中で入ってきた常連さんに、
「あつい方は舐めないほうがいいですよ〜」と言われ、ビビリが復活。
毛布を無料で借りることができます。
あつい方へ入るにはこれがないとこんがり焼けてしまいます。
長袖長ズボン・レンタルした頭巾・毛布
小学校の国語の教科書で見たような戦中の格好を自撮りしたときに感じました。
あつい方の感覚を表すのであれば、焚き火に手を伸ばして「あつ!」となり手を引っ込めるタイミング。
あのへんの熱さがずっと全身を襲います。
毛布なしでは無理でした。
途中で常連お父さん3人衆が入ってきて、その方々は海水浴に行くような格好で入ってきました。(真似できない...)
水風呂に入らない激熱サウナも悪くないと思いました。
サウナ後にはおばあちゃんの家の居間のようなところで寝っ転がって熱を冷ましました。
扇風機の風の音・草木が揺れる音・常連さんのおしゃべり声
車や騒音などが無いとても静かな場所がとても心地よかったです。
「田舎の夏休み」そんな感じでした。
次のサウナがあったため、「常連お父さん3人衆みたいに入りたい!」という目標は叶わず終わってしまいました。
ですが150度のサウナというのと「から風呂」というのは、どこでも味わえない経験だったのですごく良かったです。
都会に疲れたら行きたい場所です。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら