AKi

2024.12.07

1回目の訪問

富山県射水市にある『ひかりランド大門』に行ってきました!

富山県射水市が運営していた『大門コミュニティセントー』を民間事業者mineralism(株)が引継ぎ、2024年5月27日にリニューアルオープンした温浴施設。
さらに、12月に再リニューアルして男性側にバレルサウナや水風呂を増築。

13時チェックイン
入浴料(470円)、サウナ2時間(480円)の合計950円を支払い、サウナ出入り用の鍵を受け取って脱衣所へ移動。

脱衣所のロッカー数は16箇所と少ないですが、混み合ってはいなかったので問題なしでした。

体を清めて、お待ちかねのサウナへ
サウナは、2種類。どちらもtotonoüの北欧産バレルサウナ(4〜6人用)

❶『秘伝』ロウリュウのバレル
温度は、70℃〜90℃設定。自分が利用した際は、90℃でした。入りやすい温度で、まったり入りたい人向け。
薪の香りが心地よくて、ずっと入っていたくなりました。
また、30分に1回薪入れとロウリュサービスを実施。薪の香りで匂いは分かりませんでしたが、ロウリュウすると一気に熱がまわってきてしっかり汗をかくことができました。

❷『爆撃』ロウリュウのバレル
こちらは、110℃〜140℃設定。実際に利用した時の温度は、測定不能。温度計はMAX140℃を振り切っていました。
高温アチアチで鼻で息すると粘膜が焼かれるレベル🔥
座面や壁も熱いので触れると火傷しそうになるので注意が必要⚠️
自分は3分くらい入って、そのまま『秘伝』ロウリュウのバレルに移動しました。
スタッフ曰く、この高温アチアチがクセになってるお客さんが多く、人気みたいです。
周りを見ていると、平気で10分くらい入っている方もいたので何回も通って慣れる必要があると思いました。

水風呂は、2種類。
特に桶タイプは深さもあって全身を冷やすことができます。掛け流しで水温は14℃くらいで冷たく、水質もいいので最高でした。

ととのいスペースも充実しており、雨が降ってる時でも屋根があるところで休むことができて快適でした。

2時間バレルサウナを楽しむことができて、1,000円を切るのはすごい。さらに、サウナスペースを工事している感じが見受けられたので、さらにアップデートすることに期待!

AKiさんのひかりランド大門の湯のサ活写真
AKiさんのひかりランド大門の湯のサ活写真
AKiさんのひかりランド大門の湯のサ活写真
AKiさんのひかりランド大門の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,130℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
7
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

遠方からありがとうございました😊
2024.12.07 20:43
1

県を跨いで行った甲斐がありました。また高温アチアチなバレルサウナに入りに行きます🔥
2024.12.07 20:10
1
大ランド活…ありがとうございます😊、好き者にはたまらない、140℃薪バレルいかがだったでしょうか😁、高温での薪の香りい~感じでしょ〜。また、いらしてくださいね〜😉
2024.12.07 20:43
1
右手4.8👽さんのコメントに返信

こんなにアチアチ高温なバレルサウナは初めての体験でした。いずれは『爆撃』ロウリュウを耐えれるぐらい強い男になりたいです笑
2024.12.07 21:15
1
AKiさんのコメントに返信

爆撃はヤバスギ🥵🥵🥵です🤣🤣
返信1件をすべて見る
2024.12.07 23:41
2
爆撃くらったのですね笑 正直、2時間爆撃されまくりだと身体がキツいと思ってたので秘伝が出来て良かったですよね😊 それにしても他に140度の薪バレルは聞いたことないですしすごいですね。
2024.12.08 06:17
2
よそきちさんのコメントに返信

久々にこんなにヤバいサウナ(褒め言葉)に出会いました。 土曜日なのに時間帯によっては貸切で使えるときもあったので、のびのびと楽しむことができました。 富山県はいいサウナが多いので羨ましい限りです😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!