サウナ道場
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
渋谷でサウナといったら、まずは「SAUNAS」「渋谷文化進化」、銭湯サウナといえば「改良湯」ですよね。この「サウナ道場」って、いわゆる「ハッテン場」(男色家の社交場)かと何故か邪推していて、食指がのびなかったんだけど、行ってみたら大正解でした。以下その理由など。
①渋谷で90分1800円という高コスパ。
②昭和ライクなサ室のコンディションが抜群で、ちょっとした段差で、微妙な体感温度の変化を楽しめます。これは水風呂も同様でマニアックな楽しみ方ができます。あぐらがかける通常の2倍のマット、横になることも可能なスペースあり。
③ガッシングシャワーからの水風呂も良いです。
ととのい椅子7、インフィニティ式の水平可動椅子が12!浴室の中央に陣取っていて壮観。そして何よりも外気と扇風機のブレンド風が絶妙!あまみでまくりの体を優しいととのいへ導いてくれます。HPより実際の施設のほうが何倍もいいですな。
④40度超えの熱湯も冬にはありがたい。
⑤どーでもいいことだけど、ロッカーキーが首掛け式で勝手に「漢(おとこ)」を感じてしまいました。マッチョな輩がゴールドのネックレスなんかする気持ちが分かります。
必要かつ十分な環境がそろっている都市型コンパクトサウナ。しかも渋谷で「90分1800円」はコスパ最高!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら