@nilolin906

2023.02.20

1回目の訪問

【リノベ銭湯サウナの完成形】

錦糸町「黄金湯」は、いい。渋谷「改良湯」もいい。モチロン中野「松本湯」はマストである。
しかし、「巣鴨湯」はそれらのエッセンスを凝縮して、さらに洗練させた銭湯サウナである!
品川「富士見湯」、中野「松本湯」等と同じ設計者の手になる施設だそうで、それらのプロセスを経たからこそ生まれた、現時点での銭湯サウナの到達点だと断言します。
細かい部分は、他の方の投稿を参考にしていただくとして、施設そのものというか入浴という体験にここまで感動するってことはそうそうないでしょう。脱衣所に置かれた「ととのい椅子」でこの投稿を作成しています。感情の抑制がきいていないのはご愛嬌ということでお許しください。
首都圏のサウナ施設は一巡し、そろそろ銭湯サウナに食指を伸ばそうとされている紳士淑女の皆様、くれぐれも最初に「巣鴨湯」に行ってはなりませぬぞ。楽しみはあとにとっておきましょう。
椎名町「五色湯」「妙法湯」も含め、上記ご紹介した施設をまず堪能してから本丸「巣鴨湯」に参りましょうぞ!

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!