yo-hei

2024.12.07

7回目の訪問

サウナ飯

11時過ぎin20時過ぎout
9時間弱滞在したけど、本業の仕事を行う時間帯とほぼ同じ。それやのに、充実しすぎているのかあっという間に感じてしまう。冗談抜きで1日いられる。
改善して欲しい点が2つあった。
1つ目は薪サウナの利用について。
自分が行った枠が自分1人での利用やった。札をスタッフに渡して入室するのがルールやけど、そのルールを知らん奴が空いてるから入れると感じてなんか普通に入ってきた。枠を設けて人数制限してやってる意味あるんか?と思ったし、ルール知らんかったり守れんこやったら待ち合い椅子のルールでええやんってなった。
2つ目は蒸しサウナの中について。
個人的に一番暑い蒸しサウナは下から上に向かって蒸気が出ているんかわからんけど、足元が非常に暑くなってくる。つま先だけ地面につける程度になるくらいの暑さなんでビート板やサウナマットを敷くような工夫があったらと思った。それだけでもだいぶ足元の暑さが緩和されると思う。

ブリの刺身定食➕タルタル唐揚げ

かるまるの食事は他の施設よりも段違いで上手く感じる。 中でも一番おすすめは親子丼👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃,55℃,90℃,92℃
  • 水風呂温度 14.6℃,30℃,25.2℃,7℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!