ひったん

2022.01.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
極寒水風呂:15秒 × 2
休憩:4-5分 × 2
合計:2セット

雪見外気浴☃️と
(水風呂がキンキンで冷たくて)飛ぶぞ!な
サウナでございました。

旦那の勧めで初の蔵の湯。
天井高い、木なのがよい。
身体清めて広ーい湯船であったまってから
サウナ室へ。
定員4,5名かな、こじんまりサウナ。
サウナストーンのってた。
90度あってけっこう熱めだったので
じっとしてたらいつの間にか汗だくだくに。
J-popのオルゴール音楽流れててよかった。
思川温泉といい、
オルゴール音楽ながれてるサウナは良い説、
私の中で仮説がたちました。

サウナ室の隣のシャワーで汗ながして
水風呂へ。10度って指してたけど体感もっと
低かったぞ…!サウナ室との緩急…!
キンキン水風呂で飛びそうだった…
でも数秒でも、水質の良さは肌で感じましたよ、濡れ頭巾先生…!

外気浴は露天のととのい椅子で。
雪見外気浴だし、熱冷の緩急で
座った途端にふぁーっときました。
温度差が大きいとだいぶ心地いいですね〜
五感でととのうサウナでした〜

最後はお風呂で締め。
いい感じに熱めで湯冷めしなくて
しばらくぽかぽかでした。
身体も軽くなったーー!!
よっしゃーー!!

ひったんさんの蔵の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
0
109

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!