天然温泉みなぴりかの湯(ホテルWBFグランデ旭川)
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
初ログイン!
亭主と1泊2日で宿泊です。
チェックイン後に早速大浴場へ。
フロントで靴箱の鍵を渡して、タオルを受け取ります。
脱衣場前に自動販売機があってアクエリアスを購入。
現在は女湯と岩盤浴が改装中とのことで、時間を区切って男湯を利用しているようです。
男湯の方がサウナが広かったりすることも多いからラッキー!!
脱衣場も浴室内も清潔。
アメニティのシェービングローションやヘアトニックに男湯を感じるのも新鮮でした。
利用者は私以外には2名程。サウナ利用は私だけでした。
入浴開始が15時で、私がサウナ室に入ったのが15:40位だったので、まだ温まりきっていなかったらしく室温は80度弱。
ゆるい階段状のサウナ室の一番上に座りました。時々自動ロウリュがサーーーーっと音を立てていました。優しい気持ちよさ。
2、3、4セット目は段々温まって来て、室温90度で安定。
隣にある水風呂はとても広い!!ザブっと入るのが気持ち良い!!!
水質も申し分なし!!さすが!
休憩は露天スペースで外気浴。
いい感じの場所に椅子が置いてあって最高。青空が見えて、風がフワッと吹いて・・・・。
しっかり整いました。
浴槽も炭酸泉や熱湯、壺湯とバリエーション豊かで大満足!
個人的にはサウナ室内のテレビの音がちょっと大きかったかな?
普段テレビの無い施設ばかり利用しているからかもしれません。
これで日帰り1250円なら安すぎじゃない?!近所にあったら週3で通うレベル!!
旭川に来る機会があればまた泊まりたいです。
次回は岩盤浴も入りたいなー。
サウナで蒸されて、しっかり寝て、翌朝は朝食バイキングで海鮮丼を食べて・・・・。
ストレスがぶっ飛びました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら